スピード練習が苦痛な方に朗報!楽しんでできる魔法のようなポイント練習

練習メニュー

みなさん走っている方の多くは日々きつい練習に明け暮れている方が多いでしょうか?それとも楽しんでやっている方が多いでしょうか?

それとも今はきつい練習をしていないが今後速くなるために取り入れたいと思っていらっしゃるランナーさんが多いでしょうか?

そのようにどの目的を持っている方にもお勧めできる魔法のような練習

今回は、特別に紹介したいと思います。

この練習の良いところは何と言っても、

  • きつい練習を楽しんでできる
  • 1人でできる

この2点に尽きるかと思います。

さっそくそれはどういった練習かというと、

1人エンドレスリレー

というものです。

どのような練習内容なのか詳しく説明しますね。

練習内容

ポイント練習でありながら気軽にできるメニューのエンドレスリレーについてお話しします。

みなさん、エンドレスリレーって聞いたことありますか?

陸上をやってる方は聞いたことある方も多くいると思いますが、知らない方も私の周りにはボチボチいましたので簡単に説明します。

普通のリレーとエンドレスリレーの違いはと言いますと、

リレー=走るのは自分の番のみ(1度きり)
エンドレスリレー=自分の番を走り、そのあとまた自分の番が回ってくる。これを永遠と繰り返す。エンドレスに繰り返す。

この2つの違いわかってもらえましたか?普通のリレーについては馴染みがあると思いますので、ここでは省略しますが、エンドレスリレーとは、例えば5人チームで400メートルエンドレスリレーですと、最初にAさんが400メートル走ります。そのあとBさん→Cさん→Dさん→Eさん→再びAさん
このように5人でグルグルと何度も回すことを言います。
もちろんリレーですので全力です^ ^ 

❓❓❓全力でエンドレスなら全然気楽ではないじゃん❓❓❓

というツッコミが出てもおかしくないので、簡単な挽回をさせてください。

要は考えようです。エンドレスリレーは、普段から頻繁にやるような練習ではありません。

ひとつのイベント的なものと考えていただいて、だとしたら、全然苦じゃないですよね?逆に楽しみになってきませんか?

こういった気の持ちようが長くランニング生活を続けていく上で大切であることはみなさん承知のことだと思います^ ^

実際のやり方

そしたら具体的には、どういった方法でやれば良いの?

例)5人1チーム 1000メートルのエンドレスリレー

何時間やろう!!!!と時間を決めてしまうだけです。

仮に3時間やろうと決めたら、3時間終わるまで永遠にエンドレスに1000メートルリレーを走り続けて下さい。という事です。特に何も難しくないですね^ ^

1人でしか練習できないんですけど?

そういう方も工夫次第です。普段はインターバルをされてるのを少しイメージをリレーに切り替えてやるのです。自分で1000メートル走る→他の人が走 ってるという想定で数分間休む(想定人数による)→また自分の番を想定して走り出す
これを2時間だったり、3時間だったり最初に決めた時間走り通すのです。

本当簡単ですよね!

おすすめシューズ

こういった練習には、面白いシューズ、アディゼロフェザーRKあたり試してみるのも良いかもですね。 安くてスピードがバンバンでるシューズです。しかし安い分しっかりした走りができない方には履きなれないかもしれませんが。トップシューズなのに値段が安い。そのため雑にというかガンガンスピード使用するには向いていますね^^

どうですか??キツい練習って苦痛ばかりではないですね^ ^

長く続けレベルアップしていくために、色々と工夫した練習を取り入れていくのが良いですね^ ^

自分自身が行ってた練習については今後も書いていきたいと思います。この記事に1人でしか練習できない方へのエンドレスリレーの仕方について書いたので、

余談ではありますが、

余談

1人でしか練習できない方へ

私も走り始めて2年間1人でしか練習してません!

2人で練習したことすらありませんでした。

1人でフルマラソンの会場に行き、1人で走り、1人で帰路につく。こんなもんでした。
やっと2年たったある日ランナー友達というものがSNSを通してできました。

でもですね、1人でも練習はできるんです。
私は孤独に練習していました。

右も左も分からず、本を片手に、あとは自分自身の思いついたままのメニューで!

そして、誰とも練習せずに迎えた初フルマラソンで2時間40分台を出したのです。

最終的には2時間20分台まで伸ばせました。

そこからさらにタイムも伸ばし、のちに5000メートル15分台も出したのです!

私みたいな陸上なんてかじったかどうかのレベルでも1人で練習でここまでいくことができたのです。

そのため、複数で楽しく練習されてる方もそうですが、1人で練習されてる方、私のアドバイスでよければたくさんしてあげれます。

気軽につぶやくレベルでも良いですので、遠慮なく疑問に思うところありましたら、おっしゃってください。

余談が長くなりましたが、今回は以上とさせていただきます^ ^

最後までお読みいただきありがとうございました😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました